-
200g [SALE!!] エチオピア グジ G1 ハンベラ ナチュラル - City Roast 中煎り -
¥1,708
30%OFF
30%OFF
COMING SOON
グジ G1 ハンベラ ナチュラル - City Roast 中煎り - 酸 味 : ◯◯◯◯◯◯ーーーー 苦 み : ◯◯◯◯◯ーーーーー コ ク : ◯◯◯◯◯◯ーーーー 甘 み : ◯◯◯◯◯ーーーーー 風 味 : HERBAL, EARL GRAY TEA, CINNNAMON, STONE FRUITS ハーバルでシナモンなどのスパイス、アールグレイを思わせる香り。 果実感のある酸味と穏やかなコクが表れるが、冷めてくるとストーンフルーツのような甘みもよく感じられる。 ・・・・・ 産地情報 ・・・・・ ・生産国 エチオピア ・地 域 オロミア州 グジ県 ハンベラ郡 デリ村 ・生産者 ハンベラ村の生産者 ・品 種 エチオピア在来種、メリショ、クルメ ・精 製 ナチュラル ・標 高 1,900~2,800m ・グジは、エチオピア南部オロミア州の一地域である。この地域の住民のほとんどはオロモ族で、エチオピアの主要言語であるアムハラ語とはまったく異なるオロモ語を話す。 エチオピアのコーヒー生産地の多くがそうであるように、グジ県の文化も地区によって異なり、コーヒーを栽培する人々の多様性を物語っている。グジでは,様々な特徴を十分に引き出すため,、小型のウォッシングステーションの建設が進められている。 西側は、イルガチェフェコーヒー産地の一部であるゲデオ県ゲデブ郡南部と接している。 ーーーセール期間中のご注文分の配送についてーーー セール期間中はご注文が大変混み合う事が予想されます。 順次発送をさせて頂きますが、セール期間後に発送となる場合もございますので、何卒ご了承ください。 セール期間中は配送日時のご指定が不可となりますが、時間帯のみ指定可能です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
100g ~ / エルサルバドル ロマ・ラ・グロリア農園 ナチュラル - Medium Roast 浅煎り -
¥1,380
ロマ・ラ・グロリア農園 ナチュラル - Medium Roast 浅煎り - 酸 味 : ◯◯◯◯◯◯◯◯◯ー 苦 み : ーーーーーーーーーー コ ク : ◯◯◯◯◯◯◯ーーー 甘 み : ◯◯◯◯◯◯◯ーーー 風 味 : GRAPE, NUTS, RED WINE, HONEY, ROUND MOUTHFEEL 葡萄やマンダリンオレンジ、若い赤ワインを思わせる芳醇で豊かなフレーバー。 パカマラ種ならではの粘性のあるなめらかなマウスフィールが心地よい。 ・・・・・ 産地情報 ・・・・・ ・生産国 エルサルバドル ・地 域 ケサルテペケ エル・ボケロン ・生産者 アニー・ルス・ピメンタル氏 ・品 種 パカマラ ・精 製 ナチュラル ・標 高 1,800m ・質の向上に努めてきたナチュラルプロセス ロマ・ラ・グロリア農園での主な生産処理は、ナチュラルとハニープロセスが採用されています。これは農園の立地上、十分な水のインフラが整っていない事もあり、生産処理に使用する水は貯水した水から賄っている為です。その為ウォッシュドコーヒーは、少量しか生産する事はできません。 そうした環境の中で、ウォッシュドとハニーをブレンドした独自のロット開発や、各々のプロセスでの発酵工程の検証などを毎年実験的に重ねてきました。そして彼らにとって1番大切にしてきたのは、各国のパートナーから寄せられるフィードバック。各国の嗜好に併せて、品質を向上させていきたいと、常に消費国の声に耳を傾ける事を欠かしません。ナチュラルにおいても、アロマ・フレーバーの質や透明感、ファーメンテーションの度合いなど彼らが蓄えたノウハウが注ぎ込まれた特別なロットになっています。 自分たちが愛を以て育てたコーヒーが、世界中から愛されるコーヒーになるように、いつでもポジティブに、そして関わる人々に幸福を与えられるように、ロマ・ラ・グロリア農園は常に前向きにコーヒーを生産しています。
-
100g ~ / エチオピア エディド G1 ナチュラル - City Roast 中煎り -
¥1,380
イルガチェフェ エディド G1 ナチュラル - City Roast 中煎り - 酸 味 : ◯◯◯◯◯◯ーーーー 苦 み : ◯◯◯◯◯ーーーーー コ ク : ◯◯◯◯◯◯ーーーー 甘 み : ◯◯◯◯◯ーーーーー 風 味 : BLUE BERRY, CASSIS, CHERRY, BRIGHT, ROUND MOUTHFEEL 煮詰めたフルーツやスパイスなど様々な要素を含む複雑な香り。 ブルーベリーやカシスなどの酸味がソフトなコクとともに感じられ、余韻の甘さが心地よい。 ・・・・・ 産地情報 ・・・・・ ・生産国 エチオピア ・地 域 南エチオピア州 ゲデオ県 イルガチャフェ郡 エディド村 ・生産者 エディド村の生産者 ・品 種 エチオピア在来種(V-74112) ・精 製 ナチュラル ・標 高 1,950~2,200m ・エディド村にある自社ミルで精製されたイルガチェフェコーヒー 南部諸民族州は2023年8月に廃止されました。その地域は現在のシダマ州、南西エチオピア諸民族州、南エチオピア州、中部エチオピア州に相当します。このロットは、南エチオピア州ゲデオ県イルガチャフェ郡エディド村のチェリーをハンソン社の精製工場で仕上げたものになります。